Linux

【Linux】CentOS

2023年5月6日

 

「CentOS」のことをおしえて下さい。

こんにちはユキトモです。

今回は「CentOS」について簡単に解説していきます。

この記事でわかること

  • CentOSの概要が分かります。

CentOS

簡単に言うと

「Red Hat Enterprise Linuxとの完全互換を目指したフリーのLinuxディストリビューション」

です。
 

Red Hat Enterprise Linuxには、Red Hatが所有する商用パッケージ、商標などが含まれています。
 

CentOSは、Red Hat社が公開しているソースコードから、商用パッケージ、商標などを取り除いてリビルドされているLinuxディストリビューションです。
 

CentOSは、Linuxでは1つの大事なディストリビューションです。
 

Red Hat社は2003年まで「Red Hat Linux」というフリーのディストリビューションをリリースしていました。
 

ですが2003年に「Red Hat Linux」のリリースを打ち切りました。
 

「Fedora Core」に移行することにしたからです。
 

Fedora Coreは、Red Hat Linuxの後継OSです。

ですが「実験的」なOSでした。
 

不安定な機能やアプリケーションも採り入れていました。
 

Red Hat社は、Fedoraでアプリケーションや新しい機能を試したあと、「Red Hat Enterprise Linux」に採り入れるという方式を取っています。

そのため「CentOS」は最新機能は使えませんが、比較的安定したOSとして利用することができます。
 

メンテナンス更新期限もRed Hat Enterprise Linuxと同様7年ほどと長くなっています。
 

そのためサーバ用のOSに適していると言えるでしょう。
 

Linuxディストリビューションは多数あります。
 

そしてRed Hat系のディストリビューションの割合は多いです。

Linuxを運用するのであればリリースなどの動きに注目すべきLinuxディストリビューションでしょう。
 

以上、CentOSの概要の解説でした。
 

未経験から最短でエンジニア転職を目指す

-Linux
-, ,