Linux

【Linux】Apache HTTP Server

2023年7月24日

 

「Apache HTTP Server」のことをおしえて下さい。

こんにちはユキトモです。

今回は「Apache HTTP Server」について簡単に解説していきます。

この記事でわかること

  • Apache HTTP Serverの概要が分かります。

Apache HTTP Server

簡単に言うと

「通称「Apache」と呼ばれる、世界中で広く利用されているWebサーバソフトウェア」

です。
 

ほとんどのLinuxディストリビューションにパッケージとして提供されています。
 

使ったことがあるというユーザも多いでしょう。
 

大規模なサイトからごく小さなサイトまで幅広い範囲で使うことができます。
 

そのためLinuxでWebサーバといえば「Apache」が定番のようになっています。
 

「Apache」が有名な理由はそれだけではありません。
 

Linuxだけでなく、

・UNIX系OS全般

・Windows

までいろいろなOSに対応しているということがあります。
 

2点目は

・設定ファイルの書式が比較的わかりやすい。

・単純に動作させるだけならばとても簡単な手順で動作が可能。

なのでサーバの勉強を始める題材としては適しているという点です。
 

3点目の特徴として、
 

モジュールによって機能追加ができる点です。
 

モジュールを追加することによって、機能を追加できるようになります。
 

モジュールを取り外すこともできます。
 

そのため不要な機能は取り外すことができるので、余計なプロセスを動かさなくて済みます。
 

設定ファイルを見ると、設定項目がとても多いことも特徴です。
 

動作させるだけであれば簡単なのです。
 

しかし、実際には機能の取捨選択やセキュリティの確保などいろいろなことを考える必要があります。
 

このため、実際の運用を行うためには細かい設定作業が必要になります。
 

規模の大きなサーバでは、パフォーマンスの調整がとても重要です。
 

そのためさらに数多くの作業が必要になります。
 

「Apache」は広く利用されていて、勉強教材としても最適なサーバです。
 

奥が深いソフトウェアです。
 

実際に使う時はいろいろと調査してみるといいでしょう。
 

以上、Apache HTTP Serverの概要の解説でした。
 

未経験から最短でエンジニア転職を目指す

-Linux
-,