

こんにちはユキトモです。
今回は「Courier Mail Server」について簡単に解説していきます。
この記事でわかること
- Courier Mail Serverの概要が分かります。
Courier Mail Server
簡単に言うと
「オープンソースのメール環境」
です。
POP/IMAPだけでなく、SMTPサーバとしての機能も備えています。
メールサーバとしての機能を全て取り入れているソフトウェアです。
Courierは、「qmail」と呼ばれる、とても丈夫なMTAの考え方を受け継います。
そして設定が簡単なメールサーバを作るために開発されました。
Courierの特徴は、POP/IMAPとしての機能を持たせることができます。
IMAPとして機能するので、クライアントは都度メールをダウンロードしないで読むことが可能になります。
設定によってはPOP3とIMAP4両方が利用できるようになります。
そのため、ユーザの都合に合わせることができます。
メールサーバのユーザに便利に使えるような機能を提供できます。
SSLにも対応しており、セキュリティにも対応されています。
Courierはメールサーバを構築する時は、選択肢の一つとなるでしょう。
MTAはPostfixなどで、POP/IMAPはCourierで、という運用方法もあります。
覚えておくといいでしょう。
以上、Courier Mail Serverの概要の解説でした。