こんにちはユキトモです。
今回は「仮想マシン」について簡単に解説していきます。
この記事でわかること
- 仮想マシンの概要が分かります。
仮想マシン
ひとことで言うと
「1台のコンピューター(OS)の上に複数のコンピューター(OS)をうごかすことができるもの」
です。
ITの業界では「コンピューター」のことを「マシン」と呼ぶことが今でも多いです。
実在する「マシン」を「物理マシン」や「物理サーバ」と呼ぶことがあります。
仮想マシンを実現するためのソフトウェアを使うと、
1台のマシン「物理マシン」の上で複数のマシン「仮想マシン」を動かすことができます。
仮想マシンにはいろいろなOS(ゲストOSと呼ばれたりします)をインストールしてうごかすことができます。
メモリやCPUなどは仮想マシンに割り当てるのでホストOS(物理マシンのことです)に余裕をもって準備しておく必要があります。
2023年の現在は物理マシンの性能が上がってきているので、
仮想マシンを使って検証するための環境を作るのは当然の作業になりました。
仮想マシンには色々な種類があります。
・GPLでライセンスされているVirtualBox
・Linuxではカーネルに組み込まれた機能であるKVM
・一般的に発売されている製品ではVMware
・Windowsの仮想マシン機能があるHyper-V
などがあります。
Dockerのようなコンテナを仮想マシン上で動作させることもできます。
コンテナか仮想マシンかではなく、組み合わせも考えて、
システムを作って行くことが必要になってくるでしょう。
仮想マシンを作る方法も無料でできるものが多くあります。
試用版のOSのISOファイルなども無料で使えます。
ぜひ仮想マシンを作ってみて体験してみて下さい。
以上、仮想マシンの概要の解説でした。
WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』
★月額110円〜/WordPress簡単インストール! ロリポップレンタルサーバー ★