- HOME >
- JackUser
JackUser

高校卒業後居酒屋店員→プログラマ→調理師学校卒業→料理人→腰痛で断念→プログラマ→フリーランスのインフラ系のシステムエンジニア→2020年6月ブログ開始。コロナ過で休職中。信託投資を2021年1月から開始。 役に立つ情報を発信して行きます。
今回は名著である「チーズはどこへ消えた?」を解説します。 この本は、変化の大切さをわかりやすく説明した本です。 まず、あなたに質問です。 ここ3日間で何か新しいことを始めましたか? 変化 ...
2021/4/3 嫌われる勇気
Step1 今この瞬間から人は変わることができる 好きな人に告白したいと思っているけど、身長も低いし、顔も悪いし、勉強もできないダメな人間と思っている方は いませんか? どうせ告白してもフラれるなら何 ...
2021/4/5 話しかけたくなる人
話しかけたくなる人ならない人って何が原因だろうと思いませんか? その違いを解説していきます。 Step1 話しかけやすい人と話しかけ肉人の違いとは 「友達と道を歩いていると友達ばかりしゃ ...
やりたいことが分からない方へ やりたいことが見つからないって方はいませんか? 見つからないからと言って闇雲に探すのはダメです。 では、どうすればいいのか説明します。 Ste ...
こんにちはユキトモです。 データベースを作成するにはdbcaを使って通常「GUI」で作成しますよね。 その場合、諸設定はだいたい自動に設定されています。 「 CREATE DATABAS ...
2022/11/18 Oracle, アーカイブログモード, ノーアカイブモード, 高速リカバリ領域
こんにちはユキトモです。 データベースを作成するには通常、GUIで作成しますが、 「 CREATE DATABASE 」コマンドを使ってデータベース(CDBのインスタンス)を作成した場合 ...
2022/11/18 CDB, CREATE DATABASE, Oracle
こんにちはユキトモです。 こちらの記事でたった3行でデータベースを作成する方法をご紹介しました。 3行目の実施すると「ORACLECDB」というデータベースができますが、ほとんど全自動で作成されるため ...
こんにちはユキトモです。 前回、GUIを使わずにOracleデータベースをインストールしsqlplusコマンドでログインするところまで確認しました。 そのほかの状態を確認してみましょう。 sysユーザ ...
こんにちはユキトモです。 Oracle18c データベースからrpm形式でインストールが可能になりました。 このrpm形式でインストールをするとGUIが不要でコマンドのみで ...