LIFE

話しかけたくなる人ならない人

2021年4月2日

話しかけたくなる人ならない人って何が原因だろうと思いませんか?

その違いを解説していきます。

 

Step1 話しかけやすい人と話しかけ肉人の違いとは

「友達と道を歩いていると友達ばかりしゃべりかけられる」ということはありませんか?

友達といても女子はいつもとも第tの方にばかり行くってことありますよね。

そんな方も、この記事を読めば、女子から話しかけられて好かれやすい人間になることができるようようになります。

今回は「なぜ話しかけたくなる人とならない人の違いについて説明していきますね。

 

Step2 おだやそうに見せる

話しかけられやすい人というのは全員機嫌の良さそうに見える人です。

逆に話しかけにくい人というのは機嫌が悪そうに見える人です。

そこでまず「笑顔」でいることが大事です。

周りであなたたちが話しかけてくる人を想像してみて下さい。

笑顔で穏やかそうで怒らない人じゃないでしょうか?

そして自分の話を理解してくれそうな人ではないでしょうか?

話しかけたくない人は真逆です。

無表情で、怒っていそうで話をしても理解してくれなさそうな人ですよね。

会社の先輩が「なぜ俺に相談してくれなかったんの?」って怒ることがある場面があったとします。

それは無表情で怖くて話を聞いてくれなさそうだからです。

無表情とほほえむ人では天と地ほどの差があります。

笑顔でいるだけでその人に話しかけたくなるのが人間です。

まず、どんな時も笑顔でいることです。

そして、目を合わせます。

目を合うということはあなたに興味がありますというサインです。

どれだけ会話しても目が合わない人は距離を感じるものですよね。

目が合わないと「自分のこと嫌いなんだ。。。」と感じるでしょう。

そうしたら喋りかけられることはありません。

誰かに話しかけてもらいたいのなら絶対に目を見なければならない。

そこがスタート地点です。

目を合わせると緊張するという人もいますよね。

目を合わせるのが難しい場合は、相手の鼻やアゴのあたりを見ればいいんです。

笑顔と目を合わせるこれは基本ですが、できていない日も多いから見直すようにしたら良いでしょう。

 

Step3 欠点をさらけ出す・たまには人を頼ってみる

次は欠点を隠さないことです。

欠点を隠さないってそんなことをしたら人が去っていくだけと思いがちかも知れません。

それは違います。

 

欠点のない人間を想像してみて下さい。

例えば、東京大学出身で有名証券会社に勤務していて身長は180cm。肌は透き通るほど美しく

顔やイケメンで親はとても裕福。

母は有名女優で父はマンションを保有していて将来、官僚になる予定の人と友達になりたいでしょうか?

女子も「あれだけかっこいいと無理だ。。。私より肌がきれいだし」ってなりますよね。

つまり、欠点は隙です。

隙があるから話しかけやすくなります。

例えば、プーさんはお腹が出ているという隙があるから愛着が持てるんですよね。

もし、プーさんのお腹がシックスパックに割れていたら嫌ですよね?

プーさんはお腹が出ているという欠点があるから愛されているんですよね。

欠点を隠さない。欠点をさらけ出すことが重要です。

お笑い芸人は欠点をさらけ出してるからモテるんですよね。

逆に欠点が無いように見せるとこう言われると思います。

「あなたは自分がいなくても大丈夫そうだ。別れよう」

「お前といると疲れる」

これが完璧な人間を装った結末です。

そして、欠点をさらけ出して人に頼るとさらに人に好かれやすくなります。

なぜなら「信頼」とは他人を信じて頼むことだからだ。

頼られると人はうれしいものですよね。

「人に迷惑をかけてはいけない」って両親に言われていませんか?

頼ることと迷惑をかけるということは全然、異なります。

人は誰かに頼られたい生き物です。

ずっと頼りっぱなしも良くないですが、たまには頼ってみることオススメします。

 

Step4 自分のことを隠さない

次は自分のことを隠さないことです。

難とか自分の事を隠したがる人がいますが、それだと人から好かれません。

秘密主義はダメなんです。

例えば「どこに住んでいるんですか?」って聞かれて

「これは個人情報なので答えられません」とか

「夢は何ですか?」って聞かれて

「恥ずかしいので教えたくありません。」

とかいう人は人から好かれません。

人はオープンな人間を好きになるようにできています。

まずは自分からオープンになんでも喋ってみるべきです。

そうすれば話しかけられやすい人間になれます。

そもそも、あなたの個人情報に価値などないから、あれこれ心配する必要はありません。

ただし、1点注意点があります。

「お金」「恋愛」「家庭の事情」に関しては話してはいけません。

例えば、「今まで何人くらい付き合ったんですか?」とか

「貯金はいくらですか?」

などなど。

この3つのテーマを避けておけば後はオープンで大丈夫です。

もし相手が恋愛経験ゼロの人だった場合、あなたと会話などしたくなくなるからです。

恨まれる可能性もあり得ます。

お金や親の話とかもコンプレックスうとかトラウマの引き金になる可能性があるから話をすべきではありません。

 

Step5 自分から話しかける・気づいたことを喋ればよい

次は重要です。

「話しかけたくなる人」は「自分からも話しかけている人」だということを知っておいて下さい。

話しかけてほしいなと思っている人がこの世の中に8割います。

2割の人が実際に話しかける側の人です。

 

ここで2割の話しかける側の人間になることが出来れば、好かれます。

なぜなら、みんな自分にしゃべりかけてくれる人を待っているからです。

だからまずは自分から声をかけるんですね。

 

自分からしゃべりかけた方がいいのはわかりましたが、何を話せばいいのかわかりませんよね。

口下手な方は特にそうですよね。

解決法はその人を見て気づいたことを喋ればいいんです。

 

「良い腕時計ですね。」とか「そのバッグ使いやすそうですね。」とか

「そのイヤリングおしゃれですね」とか

まず、物を褒めるのがオススメです。

 

あとは

「最近忙しそうですね」とかほんの些細なことでも変化を伝えてあげるのいいです。

自分の変化に気づいてもらえた人は「相手にきにかけてもらっているみたいで」

とてもうれしくなります。

つまり、好かれやすい人は、相手の変化に気づきそれを口に出して相手に伝えられる人です。

 

Step6 話を聞く、あいづちは深く、リアクションは3割増しで

次は話しかけた後の話をします。

まず、基本は相手の話を聞いてあげることです。

美容師もトップセールスマンも喫茶店のオーナーも話を聞くプロです。

 

なぜなら、人は自分んオ話を聞いてくれる人が好きだからです。

だから、話を聞いてくれた人には何かしたいという気持ちになりますよね。

そして話を聞くときに大事なのはとにかくあいづちに感情をのせることです。

 

あいづちはなんでもいいわけではありません。

何を言っても「そうですねー」って返事をする人にはしゃべりかけようとは思わないですよね。

「わあー、美味しそう!」とか「わかります!私もそうだったので!」とか

 

とにかくあいづちを打つときの言葉とトーンもいろんなバリエーションをすることが大事です。

お笑い芸人のリアクションと同じで例えそれがわざとらしくてもリアクションは大きい方が人に好かれやすい傾向にあります。

だいたい、いつもの3割増しくらいのリアクションが良いです。

 

声、体、顔この3つをフルに使ってリアクションすることが大事です。

 

Step7 意識してゆっくり喋る・批判的な話は人が離れていく

そして、忘れがちなのが、話すスピードです。

とにかく「ゆっくりと喋ったほうがいいです」

研究者やオタクなどは頭の回転が速いから早口になる傾向があります。

 

そこをぐっと我慢して、意識して笑顔でゆっくりと喋ります。

あとは、話していても批判的でネガティブな人には人は近寄ってきません。

 

例えば「あのテレビがつまらない」とか「あの子性格が最悪だった」とか言っていると

「俺も陰でこいつに文句を言われているんだろうな」って思われるでしょう。

そうすると人は離れていくってことになります。

 

もっと、詳しく知りたい方はこちらを参考にして下さい。

※参考文献:なぜか話しかけたくなる人、ならない人
著者:有川 真由美

-LIFE
-